※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
ファッション・コスメ

セルフネイルに詳しいかた、自身でされてるかた教えてください!毎月ジェ…

セルフネイルに詳しいかた、自身でされてるかた教えてください!!

毎月ジェルネイルしにサロンへ行ってるのですが、遠いし、急に子供の熱だったり、急に仕事が入ったりと…自分で自分のタイミングでできたらいいな。と思うようになりました💦🥺😭

そこで、セルフジェルネイルするのに最低限必要な道具教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

LED(UV)ライト、ジェル、筆(ジェルに筆がついてるなら必要ない)、やすり、アセトン、ジェルクリーナー、コットン

最低限です!

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!!
    ジェルネイル取る時、サロンでは機械で削ってますよね?それは買わなくていいんですか?🥺💦
    自宅で取る時はアルミホイルとかでとるのが基本ですか?🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機械購入してもいいですし、アセトンをコットンに含ませてアルミホイルで巻いてヤスリで削ってもいいです。
    最低限必要な道具とのことなので、最低限だけ記載しました😊

    • 1時間前
  • まるまる

    まるまる

    セルフネイルで機械持ってる人もいるんですか?🥺👍
    どちらのほうがいいとかありますか?😭🫰すみません、質問ばかりで😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サロンと同じものは高額なので、簡単で安価なヤスリの機械を持ってる人が多いです。
    機械あったほうが楽ですが、気にならないようでしたらなくでも問題ないです😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

セルフで機械持ってましたが確かにあった方が削るのは楽ですよ🙌
けど必要最低限ならそれは含まないのかなあと思います(やすりでやれるので)

最低限にするならジェルをベースとトップ兼用でできるものを買うと買うジェルが減ります。
ノンワイプのジェルにすればさらに最後の拭き取りも不要なので減るのかなと思いました!

  • まるまる

    まるまる

    削った方が楽なかんじですよね🥺
    最低限って言いながらも時短で楽をしたいと思ってしまいました笑

    もしその機械を買ったら粉を吸う機械も買うべきですか??🥺🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    粉を吸う機会はいらないんじゃないかなぁ…わたしは持ってなかったです!
    お店→セルフ→一周回ってやっぱり家でやるのが面倒になって当日で予約行ける格安サロンに行ってます😂

    • 1時間前