
ファミマの古古古米?(令和4年)びっくりするほどヌカ臭かった😭😭😭お米に…
ファミマの古古古米?(令和4年)びっくりするほどヌカ臭かった😭😭😭
お米には困っていないけど「話題になってるから笑」で貰ったやつ、、
食べた事ある方いますか??
とてもじゃないけど白米では食べれないレベルじゃないですか??☠️
でももったいないから明日は炊き込みご飯かワカメご飯にしようかな…
- 3児mama

食べることが趣味
祖父母がお米育ててたんですが、1年前のものでも匂いはするし、美味しくない、、、と感じました😖古いから食べんほうがいいよーって言ってた理由がわかったなぁと思ったものです😞それが3年前となると、、、😱
しっかり洗ったり、それでもダメならやっぱり混ぜご飯とかチャーハンにするのがいいかもですね😣

はじめてのママリ🔰
ファミマじゃないですが
令和4年の備蓄米買って食べました!
炊きたてが特にヌカくさかったので
一度冷まして冷蔵庫で冷やしてチンして食べたらマシになりました。
大人はいいけど、子どもには白米では食べさせたくないなぁと思いました。
チャーハンやカレーの時用にして消費しました!

みい
売ってるお店によってお米の種類とか?も違うんですかね?コンビニで買ったことはないですが…
うちは、ここ数ヶ月ドラッグストアの備蓄米ですが、新米等と備蓄米の違いが全然分かりません😂💦(備蓄米の方が若干パサパサ?)既にたぶん30kg以上食べて(買って)ますが、どれも大きな違い分かりません😅
それとも我が家の味覚の問題かな?😂

リアプリ
古古米を買った事ありますが、何度か試して、お米をとぐ回数を10回〜12回くらいして、調理用の日本酒を入れて、1時間くらい水を吸わせてから炊きました。
なんとか臭みやパサつきは改善して食べらるようになりました。
秋だし炊き込みにしても良いですよね😊
コメント