
下が双子で上のお子さんがいる方。寝かしつけについて教えてください…現…
下が双子で上のお子さんがいる方。寝かしつけについて教えてください…
現在1ヶ月の双子と小1、3歳の子がいます。
双子たちのリズムが確立するまでは、双子たちはリビングで夫にみてもらい、わたしが上の子達を寝かしつけた後、0時前に双子を寝室に連れて行っています。(この時点で双子たちはだいたい眠りについているので、寝た状態で寝室に移動してます。)
3ヶ月ごろから寝室での寝かしつけに移行していきたいと考えているのですが、上2人が寝付くまで騒がしいので、果たして寝付けるのかどうか…と不安があります。
上2人が寝付くときは、わたしの両サイドいて、3歳の子をトントンしています。双子たちの寝かしつけはほぼ抱っこです。
トントンと抱っこを両方できるわけでもないですし、、、。
夫にも寝かしつけを手伝ってもらうことは考えていません。
体験談などあれば教えてください🙇♀️
- みに(生後1ヶ月, 生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)

はな
寝かしつけの時間に旦那はいなかったので1人でやってました。
新生児の頃から4人とも一緒に寝室に行って、とりあえず双子の授乳。
うちは長男がお世話したがりで、しかも寝かしつけがすごい上手で長男が抱っこしたら赤ちゃんは即寝してたので本当に長男に助けられました😅
私が横にならないと上2人は寝なかったのでとりあえず双子を寝かしつけてましたけど寝るのに時間かかる時もあって、そういう時は待ち疲れて上の子達が先に寝ることもありましたけどなんだかんだでどうにかなります😅
コメント