
みなさんならどうするか聞かせてほしいです!おじにお金を貸してほしいと…
みなさんならどうするか聞かせてほしいです!
おじにお金を貸してほしいと言われました。
私の母のきょうだいで夫に連絡がきました。
先に私の父にも借りれないか聞いていたらしく、
半年程前に20万お願いして流石に無理だと断り
今回夫に連絡が来た前日に父のほうにも
数万借りれないか連絡が来たそうで
今回だけと思って数万渡したらしいです。
母はすでに他界してます。
夫には父には断られたと言ったそうです。
(実際は借りてるので嘘)
おじは5年前に2人の子持ちの方と結婚してます。
嫁がこの状況を知ってるのかはわかりません。
ずっと同じ会社で普通に働いてると思ってたんですが
会社にも借金をしているらしく、
出費が嵩んだのと今月は足りないかららしいです。
おじの周りには妹と母親もいて
2人にお金の話をしたのかはわからないけど
もし今回おじが夫にお金を返さなかったら
母親(私の祖母)に取り立てに行ってもいいから!と
言っていたそうで隠すつもりはなさそうです。
ただ、祖母も働いてるとは言えガッツリではないし
息子のために何十万も出せるかというと……で
妹もお金には苦労してそうな感じはあって
私が子供の頃は夜も清掃のパートをしてました。
今は子供も3人中2人社会人なので
当時よりはマシだけどどうなんだろうという感じです。
そこでなんですが
もしおじからお金が返ってこなかった場合
皆さんならこの状況を祖母やおばに話しますか?
おばは40代後半でまだ現役で元気だけど
祖母(70代半ば)は病気もなく元気とはいえ
その話を聞いたら間違いなくショックを受けます。
これで祖母が病んでしまうのは嫌です。
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お金も貸さないで誰にも何も言いません!

miffy☾*
お金の問題はこちらも家族の生活があるのでと断ります。どんな関係であっても揉めたくないからこそ貸さないです😵
-
ママリ
わかりにくかったらすみません。
貸すかどうかではなく、言うか言わないかの質問のつもりでした🙇🏻♂️- 1時間前

初めてのママリ🔰
おばあちゃんにも叔母さんにも心配かけるので、いいません!し、貸しません!
お金貸すということは、縁を切ることだと親に教わりました💦
-
ママリ
そうなんです。夫は断れなくて3万渡してるんですけど言わなくていいですよね。祖母の性格的に絶対ショックを受けるのでその姿を見たくないです。- 1時間前
-
初めてのママリ🔰
言わなくていいです!
旦那さんにも募金したと言う気持ちでいようね、と飲み込んだ方がいいです😫
おばあちゃんが悲しむ姿を想像するのも辛いです🥲- 1時間前
ママリ
ちなみにですが夫は3万渡してます😂
返ってきても返ってこなくても祖母やおばには言わなくていいですかね?
はじめてのママリ🔰
これ以上巻き込まれたくないし3万ならもうそのまんまかえってこなかったとしてもいいません!貸しちゃったらもうこっちも自己責任ですしそもそもどんな理由があれ貸さないです!そいつはもうその後は無視です!そんでもう祖母やおばにもいいません!
ママリ
そうですよね!
今までおもしろくて優しいおじだと思ってたんですけど、返ってこなかったら祖母に取り立てに行ってもいい…というのも、正直は??と思ってます
はじめてのママリ🔰
お金は人を変えますからね
もうかかわらないですフェードアウトです👍3人子供いて1番下が3歳なのに金貸せって言ってくるやつ気狂ってるんで👍
ママリ
そうですね。
最近はおじとはお正月に会うくらいで、今年の年始にお正月に集まるのももうやめよう!と祖母から話があったんです。理由は祖母の準備する体力面とたぶんお金のこともあってなんですけど、今それを思い出してもしかしたら祖母は金銭事情を知ってるのかな?とも思えてきました😂
私の妹が冬に出産なんですけど、おじが夫に、今度子供が産まれるのってうちだっけ?妹のほうだっけ?みたいに聞いたらしくて、妹にも話すつもりなのかなーと思ったりしてます…