※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

央が先に来る名前についての違和感や、おうりという名前の性別に関する感覚を教えてください。

央喜 おうきくん
央莉 おうりちゃん、くん
央佳 おうかちゃん

みたいに央がはじめに来る名前って違和感ありますか?

また、おうりという名前は
男性名に感じますか?
女性名に感じますか?
中性的にかんじますか?


どちらかだけでもいいので回答お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼馴染が央から始まる名前だったからか一切違和感ないです!

漢字によりますがどちらかと言うと響きは男の子ぽいです!

ままり

央がはじめにくる名前、私は全然違和感ないです😊
素敵だなーって思います✨✨
『おうり』は、中性的に感じました👶🏻🙌

ぺんぎん

違和感ないです!
おうりは中性っぽい響きですが、央莉だと女の子っぽいかなと思いました

はじめてのママリ🔰

個人的にはちょっと違和感あります💡Eテレの子役の子の名前で初めて聞きましたがそう思いました。
嘔気、謳歌みたいに言葉がすでにあるからかもしれないです💡

おうりは男の子って思います。

mizu

私は特に違和感ないです😌
おうり、は私は男の子のイメージです!

はじめてのママリ🔰

違和感ないです!
おうりは莉という漢字が女の子っぽく感じました!