※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月生まれのお子さんお持ちの保育園ママさん!少し気が早いんですが、ふ…

4月生まれのお子さんお持ちの保育園ママさん!
少し気が早いんですが、ふと気になったので教えてください!

我が家の下の子は保育園に来年4月入園をします💨
(兄弟枠でほぼ確実に入ると思います)

4/23誕生日なので育休は4/21までなんですが、こういう場合は復職日をいつにしましたか?
やはり4/22から働きますか?
月末復帰は社保料?とかがかかるから損すると見るしキリよく5/1復帰したいなぁと思っていましたが、その場合は5月までの平日6日間分、有休使わなきゃいけないんですかね?😭
6日は大きい、、、

先輩ママさん教えてください🥺

コメント

ママリ

うちの子と誕生日一緒です🥹💕
同じ日に頑張ってたママさんがいると知って嬉しい😳

私は5/1復帰にしました!社会保険料のこともあるし、慣らし保育が順調にいくか不安だったので😅(上の子も同時入園予定で転園の形になり、むしろ上の子の精神状態の心配が大きくて💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね😍
    私もなんだか嬉しいです☺️

    そして5/1復帰までの期間は有休ですか?欠勤にされましたか??💦
    社保料などかからずでしたか?🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ

4月生まれではありませんが、なかなか月初めの復帰って難しいですよね。
自治体のルールで入園月中に復帰が条件だったり、月末に有休使っても社会保険料は取られますし。
5/1復帰にするなら有休か欠勤になりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体は翌月1日までの復帰なので、5/1復帰は可能なんです🥺
    そして有休使っても社保料取られるんですか?😱
    欠勤はボーナスの査定に響くとかでしたっけ…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有休も欠勤も復帰してるとみなされるので社会保険料は取られます。
    私の職場は欠勤はボーナスの査定に響きますね💦

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、🙃
    もうじゃあ素直に復帰するのが無難なんですかね…🫠

    • 40分前