※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
ココロ・悩み

産後うつでしょうか?7ヶ月の赤ちゃんを育てています。明日少し遠出しよ…

産後うつでしょうか?
7ヶ月の赤ちゃんを育てています。
明日少し遠出しようと夫と話していたら胸が苦しくなって息がしずらくなりました。
お出かけ自体は楽しみだけど、帰宅後の子どもの世話やお出かけの刺激で夜泣きしたらどうしよう(動物園に行った夜夜泣きが酷かった)など考えたら上記症状が出ました。
夜泣きした晩、ちょうど生理3日目で貧血気味で体調が悪く、今も引きずってる感じで体のだるさが常にあります。
胸が苦しくなって息がしづらくなったのは初めてで、パニック障害になったらどうしようとか、産後うつかなとか色々心配です。
食欲はあって子どもは可愛いと感じます。
子どもの夜泣き以外はよく眠れています。

考えすぎでしょうか。

コメント

もっふぃ

症状でいうとうつというより不安症やパニック障害の方が近い気がします。
うつだと出かけることが楽しみと思えなかったり、眠れなかったり、子供が可愛いと思えなかったりします。
でも7ヶ月の赤ちゃんを連れて遠出って結構緊張するし気合いもいるのでそれでちょっとソワソワした気持ちになった可能性もあるので、考えすぎかなと受け流すことも大切だと思います😌
繰り返すようで自治体の保健師さんに相談したり心理カウンセリング受けたりするのも良いと思います✨