赤ちゃんが顔を濡らすと泣くのは慣れの問題でしょうか。お風呂や保湿時に泣くのを改善する工夫があれば教えてください。
生後2ヶ月、顔を濡らすとギャン泣きしてお風呂も泣きます。
沐浴の時は気持ちよさそうだったのですが、一緒にお風呂に入るようになってからお湯が体にかかると泣きます。温度は39度にしているので大丈夫と思うのですが…
また朝から保湿の前に顔を濡らしたコットンでトントンと拭きますが、それも泣きます。
これは赤ちゃんが慣れてくれるしかないのでしょうか?工夫できることがあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
3児ママ
ガーゼ体に包んであげると
安心するかもです(^^;
はじめてのママリ🔰
シャワーを体にかける時になく感じですか?🤔
手で少しお湯かけて慣らしてからシャワーかけたら泣かなくなりました🙆♀️
顔を拭く時もぬるめのお湯で濡らしたやつでやる方がびっくりしなくて泣かないと思います!
もう実践してたらすみません💦
コメント