※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3交代制の旦那さんがいる方、上手いことやれてますか?基本ワンオペです…

3交代制の旦那さんがいる方、上手いことやれてますか?
基本ワンオペですか?

夫はだいたい3日に1回のペースで休みがあるのですが、平日は子供が幼稚園に行くので一人でゆっくり仕事まで寝たり休みだったら好きにできるのに、私は働くなら朝から準備に送る迎えにご飯も日によっては夜いないので風呂も寝かしつけも全部自分がしないとなんだなーと思うと後悔してきます。笑
土日も3日にに1回休みなのでたまに休みですが基本仕事だから私が土日もみないといけないし...

今は自宅保育で働いていないのでそこまでイライラしてないし夫にも日中息子の面倒みてもらえてるのでいいですが、、、これから負担が全部こちらに来るのかなぁと思うとなんかしんどいです😇

コメント

June🌷

夫が今、三交代です!子ども4歳1歳、同じように思うこと多々ありです!笑
それでこの間、余計な一言に私がキレてプチ家出しました😂

保育園の送迎や家事も何でも、私と同じようにやってくれるし、なんなら家事は私よりもやってくれています

が、いかんせん
出退勤ありきで保育園の送迎、夫仕事の日はワンオペ(土日も含む)の私と

ワンオペとはいえ、仕事休みの日。帰宅後は私いるし。

夫に同じ土俵に立っていると思ってほしくないです😂この、時間に追われて自分のスキンケアする時間もままならず、髪乾かすのも後回し、朝のドタバタ登園出勤。。笑

でも、以前三交代ではない土日休みの勤務のことを考えると、子どもの体調不良時に有給出さなくても休みと重なってれば気楽に任せられるし、家事は全般任せているし、メリットも大きく…

悪いことばかりではないので
三交代と内勤(土日休み)どっちがいいって言われるとかなり悩みます🙂

お休みの日にたーーーくさん家事してもらってご飯も出来てる状態にしてもらってください🤭

ほし☆

3交代です💡
数年前に日勤(平日勤務で土日休み)だったこともありますが、それでも土日もどちらか出勤があたりまえ+平日は遅くて帰宅してお風呂ご飯のあとすぐ寝られてしまい、手伝ってももらえない話す時間もないで、私がメンタル崩壊してしまい、3交代部署に戻ってもらいました😔
私は時短正社員で土日休みです💡
今は夜勤明けの日は出来る時は保育園お迎え、休みの日は保育園送迎、スーパーへの買物、掃除洗濯などしてくれます💡日中は趣味の筋トレやらゴルフやらしてるみたいです👀
やっぱり平日に自由な時間がある夫が羨ましいなとは思います😣
夫が私の実家そばに住もうと家を建てたので、両親のサポートも今は受けられているので、恵まれた環境だとは思ってます✨
夫が多忙だった部署+実家近所じゃなかったときは辛かったですねー💦ほんと夫に協力してもらわないと、回らないですよね特に子供が小さい時期は😵‍💫
でも平日手伝ってもらえるし、たまに離れてる日があるから夜勤明けの日は会えて嬉しい!話したい!って気持ちもあったりして、夫婦仲は仲良いと思ってます😝