※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月になってもまだしっかりした後追いがないことがずっと気にな…

生後10ヶ月になってもまだしっかりした後追いがないことがずっと気になっています💦
家では、ほぼ私が部屋から出入りしても見てても
ぼーっとみてるだけで泣かず遊んでるか、見てすらない時もあります。
たまに泣いて追いかけてきたり探したりはしますが、本当にたまにです。
支援センターなど行くと、最初は周りを観察して
保育士さんが話しかけてくれてもジーッと見て、私に寄ってきて抱っこを求めますが、慣れると一人で気になるおもちゃへ一直線。
たまーに私の事を確認しますが、ほぼおもちゃしか見てないです。知らないママなどの近くへもいけます。
私がトイレへ行く際、少し保育士さんに見ててもらうよう頼んだ時などは、その途端にグズって私を追いかけてきますが保育士さんがおもちゃで釣ると強ばった顔でそこで留まり、私が帰ってくるとすぐに寄ってきて抱っこを求めたりはします。でもなんともない時もあります。
9ヶ月で突発になったのですが、その時だけは唯一ママじゃなきゃ!になり、抱っこも絶対ママ!となったのですが、その時だけです🥲日常のなかで、ママじゃなきゃ!を感じられません💦
これらの様子から、精神面の発達があまり進んでないように思えますがどう思いますか?

コメント