

ぷち🙂
氏名変更が済んでるものではないですか?
間に合わなかったら恐らく直接支払いができなくて出産費用を全額支払いしてからあとで保険会社に請求になるかもしれません
どちらにせよ早めに手続き終わらせた方がいいかと!

ともマル
資格のあるっていうのは、現在加入中の健康保険証ということだと思います。
マイナンバーカードを保険証と紐付けしてたら大丈夫だと思いますが、氏名変更はしておいた方がいいと思います。
今は新規で健康保険証は発行されないので、資格確認書の発行を申請しないといけないです。

退会ユーザー
資格のある保険証→氏名や扶養(旦那さんの扶養に入った)などによる変更が済んでいて有効な保険証
出産までに有効な保険証が準備出来れば大丈夫だと思いますが、間に合わなければ直接支払い制度が利用できず一時的に全額実費になる可能性もあります🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
出産までには全然余裕で間に合います!28週だとギリって感じです😢
- 1時間前
-
退会ユーザー
28週までに用意してください、ではな28週頃までに変更等申請しておかないと発行が出産までに間に合わなくなる可能性があります〜(なるべく早めに申請してね〜)ということです😊
- 1時間前

ママリ
資格ある保険証は使える保険証ということですね。
主さんは結婚前は国保ですか?
社保ですか?
それによって手続きの仕方が大きく変わります。
-
はじめてのママリ🔰
社保です!
- 43分前
-
ママリ
社保ならお名前や住所など変えるだけですからそんなに手間ではないですね👍- 20分前
コメント