
仕事でお客さんからストーカー?のような被害にあった方いますか?接客業…
仕事でお客さんからストーカー?のような被害にあった方いますか?
接客業で、最初に対応した時に親切にしたんですが(私的には通常通り)そこで気に入られてしまって、しょうもない手続きでくるよくになり、私が窓口にでるまで待ってたり、名前を聞かれたり、ずっと見られたりします
障害がある男性なんですが…
職場が住んでるエリアなので休日も見かけることがたまにあります
もう怖くて仕事辞めようかなって思うんですけど、今の職場は人も良くて仕事も嫌いじゃないのになんでこっちが辞めなきゃなんだと思いつつ
違う仕事しても仕事仲間に変な奴いたら意味ないよなぁとか…
どうしたらいいでしょうか…
職場の人は気にかけてくれて、私が対応しなくていいようにしてくれてますがどうしても店の中にはいるので、名前でいますか?とか聞かれたりもします
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

ma
昔同じような経験あります💦
最終的には私がミスしたから謝ってほしい、電話かけるから電話番号教えろとか言ってきて😅
とりあえず私は一切対応しないようにして、当時の店長や他の社員が対応してくれました💦
私は1ヶ月くらいかな?で来なくなったので、そのまま働いていました💦

はじめてのママリ🔰
あります!
1回目はなぜか韓国人の方に気に入られてどんなに混んでいても私のレジにしか並ばず周りも困ってましたが私が転勤になりそれっきりでした!
2回目は某100円ショップでおじさん2人に気に入られてめちゃくちゃ忙しいのに世間話をずっとされたり後ろを付いてきたり、私の手を自分の頬にスリスリしたりしてきたので先輩に頼んで私服警備を呼ぶように店内放送かけてもらったり、内線ください放送かけてもらってしてました💦このご時世ですし逆恨みされても怖いですよね。。。

はじめてのママリ🔰
対応しない、姿を見せないで徹底することですかね。
帰宅時も一応気をつけた方が良いですね。今くらいの感じならまだ様子見ても良いと思いますが、エスカレートするならやめるとかしばらく休むとか必要かもですね。。
コメント