
夫の無呼吸症候群について夫は寝ている時に、おそらく息が止まってから…
夫の無呼吸症候群について
夫は寝ている時に、
おそらく息が止まってから、『ん〝〜』とうなりながら
息を吐いている感じなんですが、、、
これは無呼吸症候群ですかね。
気がつくとこれを繰り返しています。
お義母さんにきくと学生の頃からだそうです。
いびきとかではないです。
本人もそうなっていることは気付いています。
朝何回もアラームかけてやっとギリギリに起きるので
それが原因でちゃんと寝られてないのかなぁと思います。
うなりがうるさい、アラームもうるさい
こちらは心配もあるし子供も起きたら面倒なので
改善できるなら治療させたいです、、、。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)

🌻
同じく旦那が無呼吸症候群疑惑で先日病院に行きました🏥
旦那は寝てる最中に息が止まって、ガッとまたでっかいイビキと共に呼吸再開する感じでした🤔
無呼吸症候群だと睡眠時間も呼吸が止まることで身体も休まらず、日中の眠気も酷くなるそうです
旦那は特に酷く、運転中でも平気でうとうとするので病院行かせました🥲

はじめてのママリ🔰
突然死の原因になるので、一度病院で検査したほうが良いと思います
一晩入院することになるので、はやめにご相談ください🙆

はじめてのママリ
無呼吸か低呼吸だと思います。昼寝ばっかりしてたり、慢性疲労を訴えたりしていませんか?
耳鼻科によっては自宅で検査できるところもありますので、専門医を受診するのがいいと思います。
コメント