※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

悪阻で休職しようかと思っております。母性健康カード、診断書どちらを…

悪阻で休職しようかと思っております。
母性健康カード、診断書
どちらを記入していただければ良いでしょうか。
会社によるんでしょうか
会社が理解なさすぎてしんどいです

コメント

はじめてのママリ🔰

母健カードで2ヶ月休職しました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    相談してみます💦

    • 1時間前
はじめてのママリ 🔰

妊娠前期と後期に悪阻と切迫で健康カード書いてもらいました〜!
傷病手当の申請もしました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    先生に伝えてみます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰Kちゃん

母健連絡カードです!
妊娠中はそれが診断書の代わりというか同じような感じだと産婦人科の先生に言われました🏥
料金も病院によるとは思いますが、診断書よりは安いです💰
ただ、私もお腹の張りがあり少し早めに産休を取りたいと思って母健連絡カード出してもらえないか医師に相談しましたが、切迫流産など緊急性がない限りは休職の診断書は出せないと言われました😥(結果的に早めに産休は取れずに前期破水しました💦)
なので切迫早産・切迫流産と言われていればもちろん記入してもらい休職できるかと思いますがそうじゃないのであれば難しいのかもしれません🥲🥲(これも産院によるのだとは思いますが😥)
母健連絡カード出されたら会社はその内容に従わないといけないので、それがあって休職できないということはないです🙂
お体お大事にしてくださいね🙂

はじめてのママリ🔰

うちの会社は母健カードじゃ休職できないと謎な事を言われて、診断書書いてもらいました😖