
もうすぐ出産なのにこんな感情なの?と思われると思いますが、、、旦那の…
もうすぐ出産なのにこんな感情なの?と思われると思いますが、、、
旦那の事は好きじゃない(嫌い)だけど子どもが欲しくて妊娠した方いらっしゃいますか?
私が実際にそうです。
日々のモラハラに疲れてしまい旦那のことが大嫌いです。
ですが子ども達はパパが好き、私は子どもが3人欲しかったので妊娠を望んでおり、もうすぐ出産という所まで来ました。
妊婦健診の内容を共有もしませんし、もちろん立ち会い出産もしません。
1人目、2人目の頃は健診結果を報告していたのですが反応が薄いのと私から言わないと何も聞いてこないので、もう言わなくていいや。となりました。
先月、「予定日もうすぐだー」と私が呟くと「俺はその頃県外に転職しているから。頑張って。(転職したいそうです)」と言ってきました。
この他人事の発言でさらに嫌いになりました。
もう離婚レベルですよね、、、、
おはよう、おやすみも言わないですがおかえりだけは言っています。
今まで全て私の方からしていましたが、私が言わなかったら何も無いのでもういいやとなりました。
出産したらこういう感情が落ち着く場合もあるのでしょうか。
旦那が嫌いすぎてもう、交通事故とかで〇んでくれないかなとすら思っています。
- もなか(妊娠37週目, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
出産したらとか全然関係ないレベルだと思います…!
もなか
私の感情がってことですか?
旦那のモラハラ具合がってことですか?
ホルモンの影響もあるのかなと思ったのですが違うかもですね、、
はじめてのママリ🔰
どっちもです!
もなか
ずっとこのモヤモヤ背負って生活するならいずれ離婚ですね笑