
13年タントに乗っており、車は夫婦でこちらのみ1台です。まだ故障はして…
13年タントに乗っており、車は夫婦でこちらのみ1台です。
まだ故障はしていないですが、軽のため
エアコンの効きがいまいちなのか、この3ヶ月くらいの
酷暑で涼しくなるまでに10分くらいは、かかる。
(カーポートはないです)
後部座席に乗っている子供が、汗だくになっており
来年は涼しい車が良いなと思っており
車を買い替えようかなと思っています。
(13年乗ったので、下取り出さずサブの車として乗ります)壊れてないし、街乗りメインで高速は年に1.2回くらいです。まだまだ、乗れるので勿体ないとは思っていて
新車は、シェンタのハイブリッドを検討してますが
360万ほどになります。
年々車も上がっていて、めちゃくちゃ高いなと感じています。皆さんなら、乗り換えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
乗り換え理由がエアコンの効きが悪いってだけなら、エアコンのガスを入れてもらって改善するならまだタントに乗ります。
どの道近々買い替えようと思っていたとかならかいかえます!

ぴーなっつ
シエンタも後ろにエアコンないので暑いですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
オプションで、サーキュレーターを付けれるので、後ろも風が回るので
涼しかったです。でも無いのは
やはり暑いんですね😭😭
オプションは、必須ですね!
ありがとうございます。- 23分前

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
軽は後ろ熱いですよね〜扇風機必須です💦
エアコン関係の点検とかしてみるのも良さそうですね👍
でも13年経つと税金上がりますよ…💦
シエンタが後ろエアコンついてるのかわかんないですが…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
軽はどの車種も暑いんですね😭😭
もうすぐ、車検なので
聞いてみますね✨思いつかなかったので、ありがたいです。
やはり、13年経つと税金あがるんですね😭😭
シェンタは、グレードによってオプションでサーキュレーター付けれます!
アドバイス参考にさせていただきます!- 20分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨エアコンのガスの入れ替えなんて、全然知りませんでした💦🥹もうすぐ車検なので
聞いてみます🙇
ありがとうございます。