義母に出産報告をしたくない女性がいます。義母からの干渉や過去の出来事に不満を抱えており、特に出産後の関わりに対してストレスを感じています。報告しない選択肢について悩んでいます。
義母に出産報告したくない人いますか?🙋♀️
来月帝王切開で出産予定なのですが、義母に報告したくないです。結婚当初から色々と言われて嫌いです。
例えば
うちの実母に育て方間違えたんじゃないですか?!と実家に電話きました。怒りの原因は私のメールの返信が遅かったことらしい。
旦那(息子)が疲れているのはあなたのせい。地元に帰っても良いですよ。と言われた。
1人目産まれた時は勝手にお食い初めされて、兜もお金出さないくせに趣味じゃないもの買わされました。
服も断ってるのに大量で困りました。
今回も妊娠報告した途端、1人目預かるよ!保育園のお迎え行こうか?など急にばあばモードに入ってやんわり断ってもしつこく連絡してきます。
しかも男の子だと伝えた際『女の子可愛い🩷けど健康なら男の子でもいいですよね!私は女の子の服とか選びたかったです。』とメールきて、私どっちでも嬉しかったのに複雑な気持ちになりました。
友達のお嫁さんは一緒にベビーの買い物行ったりしてます。とか言われたりもしてなんかもう全部嫌いです。
あなたと行きたくないとは言えませんが😂
今回つわり中にうちに遊びにきたいと言われ、吐きまくっててもう少し待ってほしいと言ったところ、怒られました。
お怒りのメールがどんどん来て具合悪くなったので今は着拒してます。
(旦那の方にも私の悪口メール来てたらしく今は義母と連絡とってないそうです💦)
もう本当嫌いすぎて…
私からは報告なしでいいですかね?😂
- ぷりん🔰(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は妊娠してないのであれですが...
出産報告しなくていいと思います。
てか、会わせなくていいと思います。
出産してからもしんどい日続きますし
義母へのストレスまで抱える事ないです。
私も色々あり義母とはプチ絶縁中で
年に1度会うか会わないですが
ストレスフリーになりかなり楽です。
いつもにぎやか
私は毎回義家族には連絡してないです。それは、主人の仕事です😊ベビーの写真と生まれた報告してます。私は産んで疲れてるので主人に任せてます。お義母さんも2人から連絡来てもめんどくさいと思うので
ちなみに私の母にも主人が報告してます。私が母にも送っといて〜、が毎回の流れです😅産後めんどくさい事は主人に任せまーす☺️
-
ぷりん🔰
産後って本当にバタバタだしメンタルも体もボロボロなので夫に言ってもらおうと思います!
もう連絡したくないのもあるので😂- 9月22日
りま
報告しなくて全然いいと思います👍🏻✨
私はそこまで嫌味ったらしい義母だったら、心置きなく絶縁します!
私側のきも義母は、絶妙に気持ち悪くて、縁切りたいのに切れないです。連絡先は私も消しました!笑
ぷりんさん、妊娠中でご自身の身体大変な時だと思います…必要ないストレスは抱えないでほしいです😭
-
ぷりん🔰
いいですよね!
今後頼る予定もないし、このまま絶縁したいです😂
絶妙に気持ち悪いのやですね💦- 9月22日
ぷりん🔰
いいですよね!😂
うちもこのままプチ絶縁に持って行きたいです!ストレスフリー大事ですよね!