※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳5ヶ月のむすこが卵を食べると鼻の下~口の周りが赤くなります😵‍💫若干…

1歳5ヶ月のむすこが卵を食べると鼻の下~口の周りが赤くなります😵‍💫
若干膨らみがあるかな?程度でほぼ平面の発疹です!
離乳食のときから嘔吐はありません。
アレルギーの可能性はありますか?
このあとひどくなることはあるのでしょうか?🥺
また病院は受診したほうがいいでしょうか?

コメント

ソースまよよ

卵とは全卵ですか?🤔
黄身だけ、白身だけ、全卵とそれぞれ試された事はありますか?
症状出てるタイミングで受診された方がいいと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全卵です!
    離乳食で黄身白身わけて試していた時は冬で口周りが常に乾燥して赤みがでていたためアレルギーとは思っていませんでした😭
    卵焼きなどをあげるようになってきて口周りに赤みがでることに気づいて💦

    写真添付します!

    • 1時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    これは😲アレルギーっぽいですね🧐
    写真添付すみません(>人<;)
    痒がったりしませんか?💡
    その、離乳食で黄身白身わけて試していた時の、赤みの症状の写真はありますか?それと今回の写真を見比べてみて。。。同じような赤みですかね?もし同じような赤みでしたら、卵アレルギーの可能性ありますね🙂‍↕️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痒がったりもないんです💦
    離乳食で黄身白身分けていた頃の写真添付します!
    同じような赤みなんですが乾燥で皮?がむけたような感じになってます😖
    そしてこの頃は常時写真のような感じでした💦

    今はまだ口周りが赤くなる程度ですが、たまごを与え続けると症状が全身に広がったりするんでしょうか?😭

    • 56分前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    確かに離乳食の時の写真見ると、アレルギーの赤み+乾燥による小さいブツブツが見られますね🧐
    あくまで私は素人の見解ですので、やはり小児科医に一度診てもらった方がいいです💡他の病気の可能性もありますし🤔
    他に症状がなければ軽症にはなると思いますが、これからどのように卵を与えるか?相談されたらいいと思いますよ🙂‍↕️例えば、ゆで卵20分のところを40分にするとか。茶碗蒸しは火の通りが弱めだから控えるとか。

    • 36分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにたまごの形状によってアレルギーの出方が変わることがありますよね🤔
    それだけ単品の食事をしているわけではないので不確かですが、かまぼこやハンバーグなどつなぎでたまごが入ってるものを食べたときも口周りが赤くなるので心配でした…😭
    肌が極端に弱いだけなのか、アレルギーがあるのか、また今後のたまごの与え方など相談したいのでやっぱり病院に行こうと思います!
    相談に乗っていただきありがとうございます!

    • 24分前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    たいしてお役に立てず、申し訳ないです🙇‍♀️💦
    もし気にされるようでしたら、お子さんの写真を削除されても大丈夫ですよ🙆‍♀️それに伴い、私のコメントとかも消えても大丈夫です🙂‍↕️
    お大事に🙇‍♀️👋

    • 22分前
🔰まま

うちの一歳なりたての子も最近卵焼きをあげたら口の周りが赤くなって病院に電話したら口の周りが赤くなるのはよくあることだから全身に蕁麻疹が出たり吐いたりしない限りは来なくていいですって言われました💦食べさせるなら口の周りにワセリン塗ってからにしてって言われて
え、検査しないの?って思っちゃって心配です🫤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がたまごではないですがアレルギー症状がでたときは全身症状がでたので採血して検査して貰えたんですが、今回は口周りの湿疹だけなので採血の負担と天秤にかけてうちも検査してもらえないんじゃないかなぁと思ってます😭😭
    ただ検査はしてもらえなくても今後酷くなる可能性があるのか相談するのと、アレルギー予防のための保湿剤、発疹がでたときに塗るお薬があればもらうために受診しようかなって思ってます💦

    • 43分前