※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
産婦人科・小児科

小児泌尿器科での手術について、紹介先の病院を指定できるか、また付き添い入院が可能な病院を希望しています。大きな病院での手術が一般的でしょうか。

停留精巣など小児泌尿器科での手術を受けた方に質問です🙋🏻‍♀️

紹介状を出してもらう際に、紹介先の病院は指定など、希望は出せるのでしょうか?💦
できれば付き添い入院できる病院がいいと考えています💦
みなさん、やはり大きな病院での手術になりましたか?
その辺にある、泌尿器科では手術できないのでしょうか?

コメント

ゆ🔰

紹介先は選べますよ!

小児の手術は基本全身麻酔なので、むしろ大きな病院の方が安心だと思います😊
開業医では麻酔科医や病床も擁するレベルでないと厳しいと思います💦

  • きょん

    きょん

    ありがとうございます😭!

    小児科で紹介状もらって大きい所に受診したのですが付き添い入院できないと言われ、、
    その場合、また小児科に行って
    別の所への紹介状を出して貰うのでしょうか?💦

    • 1時間前
  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    そうなのですね💦
    とりあえず紹介先の付き添い不可の病院には素直に事情を話して手術キャンセルをお願いして、
    かかりつけから再度紹介状を書いてもらうしかないですよね🥲

    おそらくかかりつけもそれぞれの病院が付き添い対応できるかまでは把握していないと思うので、
    あらかじめ自分でいくつか大きめの病院に問い合わせて確認した上で紹介状を書いてもらうと良いと思います。

    • 1時間前
  • きょん

    きょん

    まだ手術日は決まっていなくて、
    停留精巣という割には、手術したいと思ったらまた受診してねってゆう曖昧な感じも不安で💦

    そうなるとセカンドオピニオンになるのでしょうか?こちらて検索していたら
    セカンドオピニオンの紹介状は実費になると見たので💦

    しっかり調べて小児科に素直に話してみようかと思います😭ありがとうございます😭

    • 1時間前
  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    セカンドオピニオンにはならないと思いますよ!
    付き添い可の病院が見つかると良いですね😊

    • 1時間前
  • きょん

    きょん

    そうなんですね😳!
    助かりました😭ありがとうございました😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

経験者ではなくすみません🙇‍♀️
子供だと全身麻酔になるので、大きな病院じゃないと管理ができないんだと思います💦

  • きょん

    きょん

    ありがとうございます😭
    そうですよね😭大きい病院が1番いいですよね😢
    検索したら日帰りで手術受けた子を見つけて
    びっくりしてました🫢

    • 1時間前