
大分市での産院選びについて相談があります。伊東レディースクリニックとソフィアクリニックのどちらが良いか悩んでいます。帝王切開の経験があり、料理や体重管理、立ち会い出産などについての情報を知りたいです。他におすすめの産院があれば教えてください。
大分市 産院について
2人目、妊娠検査薬で陽性が出ました。
家から近い伊東レディースクリニックか義妹が出産したソフィアクリニックのどちらかにしようかと悩んでいます。
1人目帝王切開だったので2人目も帝王切開です。
予約せず受診出来る伊東レディースクリニックも個人的に合ってるなと思います。
けどもソフィアクリニックの料理の方が個人的に美味しそうだなと思っています笑
・帝王切開が上手い
・料理が美味しい
・妊娠中の体重管理が厳しくない
・上の子を妊婦検診の際に連れて行っていいのか
・出産費用の手出しどのくらいか
・立ち会い出産の有無や人数(旦那と子供は立ち会えるか)
・出産後の母子同室は出来るだけかそうでないか(出来たら預かっててほしい)
・母乳育児の力の入れ具合(ミルク寄りの混合だったので、母乳命!だったらキツイかなと笑)
・その産院にしたらのメリットがあればetc
大分市での出産は初めてなので、分かる範囲で色々教えてください!
ちなみに上記の産院以外にオススメもあれば検討させてもらいますので教えてください。
- ミルク
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 産院
- 体重管理
- 帝王切開
- 混合
- オススメ
- 出産後
- 母乳育児
- 陽性
- 妊婦検診
- 上の子
- 2人目
- 出産費用
- 料理
- 母子同室
- 立ち会い出産
- ソフィアクリニック
- 伊東レディースクリニック
- 大分市
- 義妹
- 妊娠中の体重
- ナツキ(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
書いている産院とは違いますが...
今年の夏、2回目の帝王切開を曽根崎産婦人科でしました!
・1人目の時より治りも早く、術後も楽でした!
・料理はカフェのランチみたいな時もあるし美味しかったです😊
・体重管理も2人目で帝王切開だからゆるゆるでした👌
・子どもも旦那さんも一緒に健診行けます👌エコーも一緒に見れます!
・出産費用の手出しは9万くらいありました😇
・旦那さんのみ、手術室に入って立ち会いできます!帝王切開で立ち会えるの多分ここだけじゃないかなーと🤔
・母子同室も母乳育児もこちらの意志を尊重してくれます!
改装して病院も綺麗ですし、なにより帝王切開で立ち会えるのが良くて私は選びました👌✨
ご参考になれば...🫡
コメント