
夫がよく義両親に呼ばれて、義両親+夫+義弟(独身)で休日に外食しに行く…
夫がよく義両親に呼ばれて、義両親+夫+義弟(独身)で休日に外食しに行くんですけどその時の夫と義両親の態度にイライラします。
私と子供たちは呼ばれないです。家族だけで会いたいらしく。
なので私が休日もワンオペで見てます。
私も夫も平日フル出社の共働きなので、土日は家事とか習い事とかやること多いのに。
もちろん夫を連れ出してる間に私が子どもたちを見てるって知ってます。私に一言感謝くらいあっていいのでは?と思うんですが(なんなら手土産くらい用意しろよって思う)、夫も義両親も私に対して一言もなんもありません。
本当に信じられません。
私の両親はそもそも子ども抜きで会うなんて考えもしませんが、もし同じような場面になったら、「夫くんにありがとうって渡してね」って手土産を私に託すと思います。夫に個人LINEもすると思います。
みなさんどう思います???
- ままり(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
手土産は期待しないけど、旦那さんから何かしらの言葉は欲しいですね💦
当たり前のように休日に出て行って当たり前のように帰ってくるのは許せないです。

はじめてのママリ🔰
ムカつきますね😇
何でままりさんとお子さんは呼ばないのか、何とも思わないんですかね?せめて手土産や連絡くらい…😭
親離れ子離れできてないんですかね🥵
旦那さんなんとも思わないのかな…

はじめてのママリ🔰
手土産や言葉は要らないけど
そんなしょっちゅう行かれることが嫌です。
たまになら理解できますが
そこまで家族としてみたいなもの
出されてもゾッとします。
普通に嫁と孫も誘えばいいのにって
思ってしまいます😥
旦那さんもそんなに
なんで行きたいのかがわからないので
私なら聞いちゃいます

みかん
非常識な家族なんだなーと思います😅

ママリ
私と子供呼ばないことには
ありがとう😊って感じですね。
義家族大嫌いなので。
ただ旦那を頻繁に呼びつけるのは
イライラしますね。
うちも臨月の時に旦那を頻繁に用事とかで呼び出されて大喧嘩しました☺️
普通に非常識なんだと思います。
手土産は要らない(貰ったらお礼言わないといけないのも嫌だ)けど
旦那からはありがとうとかないの?
って言いますかね☺️
て言うかそんな頻繁にママとパパと弟に会いたいならなんで結婚したの?って感じです。
うちもそうですが…
コメント