※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

モヤモヤ吐き出させてください😶‍🌫️😶‍🌫️前々回の健診時に「胎盤の位置が…

モヤモヤ吐き出させてください😶‍🌫️😶‍🌫️

前々回の健診時に「胎盤の位置が低い」と言われ、何のこっちゃと調べると低置胎盤気味と判明。

もちろん旦那にも相談して、リスクの話もしました。

前回の検診で少しでも胎盤の位置が上がってくれれば良いなと思っていたのがほとんど位置変わらずで、総合病院への転院の可能性の話もされて...

それプラス丁度出産の予約金の支払いの案内を受付の方からされたので、旦那にも報告すると「でかい出費をなんでもっと前もって言わないの?」と若干キレ気味に言われ...

「初回の妊婦健診の後に書類見せて話したよ」と言うと、「話されたけど、そこは直接言われたそっちがちゃんと覚えててよ。」みたいなこと言われました。

私も予約金の支払い時期については正直忘れていたので、その事については謝罪しましたが、なんで私だけ責められる?と思いモヤモヤ...

そして転院の可能性の話をすると、「転院したとしていくらくらい掛かるとか聞かなかったの?」「そこの産院では帝王切開してないの?」「何でちゃんと聞かないの?」とか色々言われたのですが、そんなその場で先生に色々聞けます!?!?

よく旦那は「普通は〇〇するんだよ」とか「常識的に〇〇だから」とか言うのですが、あなたの普通や常識を私に当てはめないで!って思ってしまいます。


お金のことなのでもちろん私自身もしっかりしなきゃとは思いましたが、私もお腹の子供のことや自分の身体のことで精一杯、その他にも仕事、家事、上の子の保育員のことなど日頃からいっぱいいっぱいの中、そんな責めなくてもいいじゃんと思ってしまいました...

1週間前の話ですが、思い出してモヤッとしたのでこちらで浄化させてください。

コメント

ゆいたんママ

お金のことより奥さんの身体の心配してほしいです😠!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当それなんです🥲🥲

    お金のことも勿論大事なのですが、こちとら命かけて産むんだからそこで責めないでって思います🥲🥲

    • 1時間前