
シングルマザー、仕事についてです。ご意見ください。シングルマザーで…
シングルマザー、仕事についてです。
ご意見ください。
シングルマザーで正社員
頼れる身内ゼロです。
私の仕事が多忙すぎて余裕がなく、
子供に影響がでました。
私に余裕がなかったせいで、
帰ったらご飯→お風呂、もうこの時点でクタクタで『早く寝なさい!』と毎日冷たく言ってしまってました。
子供が寝た後も仕事の勉強ばかりで
寝不足でどうかなりそうでした。
子供が『今日なんかキツイ』と言っても
熱ないし大丈夫だと判断し無理に保育園に連れて行ってました。
仕事の締め切りもある➕代わりがおらず、簡単に仕事が休めません。
子供が『キツイ』と言っても心配より
仕事休めないイライラが正直勝ってました。
結果、
ものもらい、ヘルペス、アレルギー、発熱、と子供の体調不良が連続的に続き
1番頑張っていたのは子供だと気づきました。
普段から私は仕事ばかりで子供は保育園に預けてばかりいるので、
病気の時だけは必ず一緒に居てあげたい、
そんな風に思っているので、
色々なママさんの考えがあるかと思いますが病児保育は考えてません。
シングルマザーでお金は必要、けど
毎日余裕なくてピリピリして
そんな私に育てられた子供はどんな大人になるんだろう。
締め切りがある仕事をしているため、そもそもシングルマザーに向いていません。
私に転職する勇気をください。
シングルマザーなのに甘い、と思われるかもしれません。
意見いただけたらと思います。
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

ayami✩.*˚
お疲れさまです🥲
ママリさんも息子さんもよく頑張ってますね💦
シングルですが看護助手してます!
看護師も看護助手もシングル多くて休みも伝えやすいです(大きい病院なので何とかなるっていうのはあります💦)
シングル特有の話も出来るし、居心地良いです🙆
ママリ
優しいコメントありがとうございます( ; ; )
ママだけじゃなく子供のためにも
働きやすい職場環境って大事ですよね。
そんな職場環境で同じシングルマザーの方が働けてて嬉しいです😭✨
ayami✩.*˚
こども優先したいけど、手一杯になりますよね🥲🥲
日曜日だけ思いっきり子供と過ごすと決めて、他の日は保育園に頼りっぱなしです😅
ハローワークでシングルでも働きやすい環境を相談しました🥺
良い職場が見つかるといいですね🤝✨