コメント
はじめてのママリ🔰
私の友達のところの子どもが1歳半検診(1歳8ヶ月の時)に歩かなくて様子見って言われたと言ってましたが、
結局その後2歳までには歩き出して
今は普通に走ったりも出来てますよ😊
はじめてのママリ🔰
私の友達のところの子どもが1歳半検診(1歳8ヶ月の時)に歩かなくて様子見って言われたと言ってましたが、
結局その後2歳までには歩き出して
今は普通に走ったりも出来てますよ😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
発達検査やASD、ADHDなどの検査をしたくて小児医療センターがいいなと考えているのですが、紹介状が必要とネットには書いてあったのですが、かかりつけ医に紹介状など書いてもらった方がいいのでしょうか? かかりつけ医…
私は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)です。 初潮から生理不順で生理が止まらない。ずっと不正出血な感じです。 いつ止まるか分からない。やっと止まったと思っても3日後くらいにまた出血とストレスでした。 今は産後で生理は…
12月にインフルの予防接種は遅いですよね?💦 仕事をしてる為、かかりつけの小児科に予約開始時間や曜日に電話できず、やっと電話できると夕方かけると予約埋まってしまいました…と言われてしまい予約が取れませんでした😥 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
その後診断なく普通のお子さんでしょうか😭⁇
知的障害で遅れるとも書いてあり、不安です。
はじめてのママリ🔰
全く障害ないです😊
今2年生ですけど、本当に普通に成長してますし、
なんなら走るの学年でも結構早い方らしいですよ😆
はじめてのママリ🔰
よかったです…!
前向きなお話ありがとうございました✨