1ヶ月半の男の子の睡眠時間について教えてください。10時間程度ですが、発育に影響があるか心配です。起きている時はぐずっているのですが、ミルクが足りないのでしょうか。
1日の睡眠時間について教えてください。🙇♀️
1ヶ月半の男の子を育てています。
1日のトータル睡眠時間が10時間程度(それ以下の日もしばしば)なのですが、このくらいの月齢の時、みなさまどのくらいなのでしょうか??
発育に影響があるのかなど心配です、、
起きてる時間はほとんどずっとぐずってるのですが、ミルクが足りてないのでしょうか、、
教えてもらえたら嬉しいです。🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
はじめましてのママリ
新生児期は10時間ほどでしたが、1ヶ月半くらいから徐々に寝る時間が増えて2ヶ月くらいからはようやく14時間くらい寝られるようになりました。
ミルクはどのくらいのんでますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
これから増えることもあるのですね、、!
ミルクは一日合計で700mlくらい飲んでいます。
はじめましてのママリ
ムラありますが、少ない日で680、多くて840のんでました!
ちょっと一回量を増やして見てもいいかもですね✨️
でも寝ない子は寝ないっていうし…参考にならなかったらごめんなさい💦
はじめてのママリ🔰
返信とっても遅くなってしまってすみません。😭
840!すごい!!☺️
もう少しミルクの量を増やして様子を見てみようと思います。ありがとうございます!🙇♀️🧡