もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を完ミで育てています。体重は現在5.3〜4…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を完ミで育てています。
体重は現在5.3〜4kgです。
今まで1日120ml 6〜7回だったのですが
夜の睡眠時間が延び、1日5〜6回になったため
夜間の1回だけ140mlをあげていました。
最近になって日中に3時間持たないで泣くことがあったこと
うんちの量・回数が明らかに減ったので
1回量を140mlの6回にしたところ
3.5〜4時間持つようになったこと、うんちも麺棒浣腸なしで3回出ました。
この場合、これが適量と考えても良いでしょうか?
2週間前に行った産後ケアで多いかも、と言われました。
助産師さんが日中を100mlで試したところ2時間持たなかったそうですぐ120mlに戻したのですが
多いと言われたことが心残りで、そこから割とすぐ増量して良いのか不安になりました🙇♀️
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント
おもち
完ミでしたが、同じ頃160mlを6回あげてました!
吐き戻しとかがあまりにも多いとか無ければ、お子さんの調子も良さそうなので適正量なのではないかと思います!
ミルク量や時間は助産師さんによって色々な意見があるみたいなので、お子さんの様子見て増量していけば大丈夫だと思いますよ👍
にゃこ❤︎
完ミです!
うちの子は生後2ヶ月になる少し前から160飲んでます☺️
全然適量だと思いますよ〜❤️
飲んだ後に毎回吐き戻したりとか、体重が爆増してるとか、そんなことがなければ大丈夫だと思います。
赤ちゃんの様子で量を調整したら大丈夫ですよ〜
-
ママリ
160飲んでる方が複数いらっしゃって安心しました☺️
吐き戻しは全くなく、体重が40g/日増で多いかもと言われましたが
これで減らしたら本人も私も辛くなってしまいそうなので、これで様子を見てみようと思います…!
コメントありがとうございました!- 1時間前
ママリ
産まれてから片手で数えるほどしか吐き戻したことがなく、逆に飲み過ぎなのかどうかが分からず…笑
助産師さん、結構人によって言うこと変わりますよね💦
調子良さそうなので、これでしばらくら様子を見てみます!
コメントありがとうございました✨