※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男のママさん、スポ少やりましたか?やってますか?週末潰されるのも親が…

男のママさん、スポ少やりましたか?やってますか?

週末潰されるのも親が関わるのも、上が女の子なのでスポ少やるとお姉ちゃんはどうしようとか、
旦那は土日関係ない仕事で、普段から私一人で2人週末見ることもザラです。
スポ少やると一人で動かないといけないです。

小学校1年生の男の子ですがサッカーや野球やろうよ!て言われるんですけど、正直そこまでやらせたくないっていうのが本音です😵
本人はあまりわかってないのでお友達がいたらもちろんやりたい!って言うと思います。

スポ少やっているお母さん方どうですか〜?チームによって親の関わり度も色も全然違いますよね。

コメント

初めてのママリ

スポ少やってます
周りの子がサッカーや野球やってて、学校外の友だちがいたりしてそれがうらやましかったみたいです
うちは誰も知らないところにポツンと入りました
親も知り合いいませんが、同じ小学校のお母さんが話しかけてくれてなんとかやってます

ぴよ太郎

うちはお友達からミニバスの体験に誘われて少し興味があった時期があったんですが、周りのお母さんたちにスポ少について色々聞いた上でやらなかったです💦
理由としては土日は基本的に試合があるので土日は潰れる、仕事の関係で夫の協力は絶対に無理だったのと、下の子が当時2歳だったので下の子を一緒に連れて行くと大変だよ。などのお話を聞いたからです。
スポ少をさせてる友達は、うちはパパが積極的に行ってくれるからいいけど、土日は試合や練習で朝は早いし、ほぼ1日つぶれるから下の子達が何も出来ず不満が出ていると言っていました😣やはり親や他の兄弟の協力や理解がないと大変なんだなぁと思いますね💦

栗まんじゅう先輩

親の出番が比較的少ないチームの学童野球入れてますが、正直それでも大変です😨
うちは旦那が主体で動ける&本人がどうしてもやりたいと言うので入れてますが、集合時間早かったりお弁当やら送迎やら…とても一人じゃ無理でした💦
外のスポーツなので天候に左右される事もしばしばです。
周りからのオファーはやんわりやり過ごして、息子さんが自主的にやりたいものが見つかったら検討されるのも良いかもしれません😊