
育てにくかった子を育てているママさん、その後は育てやすくなりました…
育てにくかった子を育てているママさん、その後は育てやすくなりましたか?
我が子は、飲まない食べない寝ないの三拍子
癇癪あり、自我が強いので怒りやすい、ベビーカー嫌い
後追い激しめ、一人遊びも短め、などなどフルコースです。😇
言葉がでるようになったら多少落ち着くのかなと思ったりしますが、同じように育てにくかったお子さんはその後育てやすくなりましたか?
母に相談したら、乳幼児期に育てやすかった子は思春期や反抗期が大変だったりするよ、とのことでした🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

まめた
今、小1です。育てやすくはなってないですが、意思の疎通ができるので赤ちゃんの頃よりだいぶ楽です!元々、穏やかな性格ではないので激しめではありますが…
私的にら赤ちゃん〜4歳ぐらいまでしんどかった…笑
イヤイヤ期も、中間反抗期もありましたし。

はじめてのママリ🔰
めっちゃ育てにくかったです😅
食べない、寝るの下手、便秘する、ベビーカー拒否、抱っこマン、イヤイヤ期&癇癪、人見知り強いなど😅
よく乗り越えたなー💦と思います。。
楽になったのは3歳半過ぎからでした。周りからお利口さんと言われるくらいには、、
いまは8歳ですが落ち着いてますよ。
コメント