※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新生児の目やにについて質問です🙇🏻‍♂️入院中から黄色の目やには両目から…

新生児の目やにについて質問です🙇🏻‍♂️

入院中から黄色の目やには両目から出ていました。
特に何か病院から言われることはなく退院しました。
退院後も目やには続いていて、目やにで目が開かないなどはないのですが、基本的に黄色くて粘着性が少しあるのと左目をガーゼで拭くと緑色をしていました。
調べると細菌性のものだと出てくるので小児科を受診した方がいいのでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

眼科の方がいいですよ!
ただ月齢が低すぎるので様子見と言われる可能性は高いですが💦

ママリ

退院しても目やにが気になったので
出産した産婦人科に連絡したら、
目薬を処方してもらえました!
小児科でも、出産した産婦人科でもいいと思います!🙂‍↕️

悪化する前に、
早めに目薬さしたほうが良さそうですね。

ぽ。

下の子が生後2日目ぐらいから目やにが出てて、入院中に目薬さしてもらってました!
退院後も目やにが出てたので2週間検診、1ヶ月検診と目薬処方してもらって生後2ヶ月になる前ぐらいに一度治まりましたが、生後3ヶ月頃にまた出るようになって小児科に行って目薬をもらいましたがよくならず、眼科に行きました(事前に診てもらえるか確認済み)
そしたら抗生物質が合わない可能性があると言われて別の目薬に変えてもらったら、治りましたよ!