
もうずっと旦那とは別で寝てます。夜の営みの後、しばらく一緒に横にな…
もうずっと旦那とは別で寝てます。
夜の営みの後、しばらく一緒に横になってて、そのまま寝ちゃえば良いものの…旦那が腕を私の上に置いたりだとか、ちょっとした人の重みが最初はいいもののだんだんと重く感じてきて落ち着かなくなります😂
そしてモゾモゾ動きたくなったりして、結局トイレ行くね、そのまま部屋戻るね、的な感じで逃げ出してきますww
とはいえ、私は子どもたちと寝てるため人と寝るのに慣れてないとかそういうことではありません。
普通に並んで寝るならねれると思うのですが、抱きしめるような感じで手を乗せてきたりだとか、触れ合うのが重たくなってきます。
ずっと子どもたちに腕枕したり、子どもたちを抱きしめるような感じで寝たり、並んで触れずに寝たりしていたため自分が抱きしめられる側になるのが落ち着かなくて…
ちょっした腕の重みも、もう重たい!どけて!と内心感じます。
時間だけがすぎ、、翌日も予定がある、寝なきゃいけない、私は自分の寝室戻るの仕方ないですよね?笑
- はじめてのママリ🔰

ママリ
わかります!!そのまま寝ればいいのに、トイレとかから帰ってきて自動的に自分の布団にいます🤣一緒に寝てもいいけどひとりで布団で寝た方がぐっすり寝れる気がします…

はじめてのママリ🔰
別室じゃないけど、別ベッドに寝てて、快適ですー!
コメント