
シングルで実家にいますが、娘と、来月、2人暮らしを始めます。様々、不…
シングルで実家にいますが、
娘と、来月、2人暮らしを始めます。
様々、不安はありますが
とりあえずやってみようと思います。
大好きなじじとばばから
離れること、
娘はどう思うのか、
私が不安で、どう伝えようと、、
今日初めて娘に引っ越しをすることを
話しました。
すると、まさかの
引っ越ししたいと思っていた!
早く引っ越しをしたい!
たのしみ!など、、
幼稚園のお友達に話そうっと!笑笑
え〜!?
まさか、すぎて私がびっくり。
じじとばばとは、
テレビ電話すればいいねー!と、
娘から言われ、、😂
なんと、、笑
これから不安になる夜もあるかもしれなけど、
娘となら頑張れると思えました。
2歳までは、保育園に
登録しただけのようなもので、
行けば熱、行けば熱、
入院もし、
月に数回の登園と、行事の参加くらいで、
コロナも1番ひどい時期だったのもあり、
私は仕事へ、
祖母との時間が本当に多く、
3歳からは幼稚園に転園して、そこからは
登園できるようになりましたが、
体調を崩したり、私の仕事の遅い日は
祖父母にかなり
お世話になりました。
これからも
どうしても仕事の遅い日などは
娘もお願いすることもあります。
車だと5分くらいの場所です、
娘が生まれる前に、
両親との関係が悪化して家出しました、
様々あり実家に戻り
今回、
実家をちゃんと出るのは初めてです。
両親に何かお礼をしたいと思いますが
何がいいかなと、
この前、父の退職の時には
服を買ってあげました。
- みかん(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
主さんが出来ることで良いと思いますよ。
感謝の思いを伝えるなどでも喜ばれると思います🥰
娘さんはしっかりされていると思いますが、お母さんの余裕のあるときにでも、たくさん甘えさせてあげてくださいね。それだけで娘さんもがんばれると思います🥰
特別な時間を作って親子ともにリラックスしてくださいね🤍
応援してます📣

はじめてのママリ🔰
子供って意外と切り替えが早いので、
親が心配してただけで拍子抜けって
結構あります😂
新しい生活は最初は大変でしょうけど
思い出たくさん作れますね🥰✨
コメント