※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

現在実家近くに住んでます上の子年長 幼稚園下2人は自宅保育です上の子…

現在実家近くに住んでます

上の子年長 幼稚園
下2人は自宅保育です

上の子の幼稚園の送迎時預けたり
行事の時に下2人お願いしたり
かなり実家を頼っています

母の友達からは母は
孫の守りで大変だね
私だったら嫌だなど言われるそうです

ここ最近は
母は旅行✈️行ったりしてます
旅行の時まで私に行事とぶつからないように
してくれたりしてます

妹が引越しする事になり
手伝いに行ったり
その時に色々でかけたりするようで
2人にぼそっと、その時は解放されてよかったと
言われました💦

周りからはカナリ束縛してるように
見えてますよね💦

私は在宅の仕事もしているので
下2人は保育園に入れる事も可能です
今はまだ母の協力を得ながら2人見れるので
園にいれてないです💦

もう下を保育園いれたほうがいいですよね💦

母もきっと自由になりたいですよね💦



コメント

初めてのママリ

解放されてよかったってことでしたら孫に縛られず自由になりたいってことなんでしょうね😓
保育園入れられるなら入れた方がいいと思います
私だったら嫌だな、って言われたっていうのはお母さんから聞いた話なら『察して』ってことなんでしょうね
最初から手伝いありきでなく、最後の砦として頼るくらいならいいんじゃないでしょうか?