※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずきち
妊娠・出産

友達の結婚式について。仲の良い友達の結婚式が来月にあります。現在お…

友達の結婚式について。

仲の良い友達の結婚式が来月にあります。
現在およそ7週目くらいで(まだ週数不確定です)
その時はきっと12週目くらいだと思うのですが、事前に友達に話しておくべきでしょうか?


自分の中でとても仲の良い親友と呼べるので早めに報告したい気持ちもあります。
ただやはりまだ心配な気持ちもあるので迷っています...


もう少し後に報告するくらいなら結婚式後の方が相手も気を遣わずよいのか、はたまた結婚式があるなら先に早めに言っておいた方が良いのか...


よくネットで見るのは料理などの配慮とありますが、料理飲み物については自分で気をつければ良いかなと思っています。
つわりも現状そこまで重くはないので問題なく出席できるとは思うのですが...

体験談などあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりこれからですよ😂
本当最悪キャンセルを考えて、伝えます。

ママリ

万が一のドタキャンの可能性もあると思うので、私なら伝えておきます!

自分の結婚式のときには、妊婦のゲストにはお料理はトキソプラズマの予防のためお肉の焼き方を変えて下さっていました🥩

はじめてのママリ🔰

自分の結婚式の際、友人何名かが妊娠中でした。
みんな事前に報告してくれました😊
料理の変更やアルコール、座席の位置など配慮できたので、私は報告してもらえてよかったです!
つわりもある時期かもしれませんし、むしろ配慮させて貰えた方が楽です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はまだ初期だから、周りには内緒で🙏と一言添えたらいいかなと思います😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

出席できそうなのであれば、私なら伝えずそのまま行くと思います!
理由としては流産経験があるので安定期前には親以外には伝えませんでした!

はじめてのママリ🔰

12週頃、つわり本格化する人多いかもです🥲
仲良いなら、伝えておいた方がお互いにいいと思います😊

なあ

わたしは11月に友人の結婚式があって、現在9週ですが伝えました!
料理も見た目ではアルコール入ってないと思っても入ってたりするので…💦(デザートとか)
あとはやっぱり万が一のことがあって出席できないとなることも考えたので…😣

はじめてのママリ🔰

私はつわり7週ごろは全くなく11〜12週がピークで毎日しんどかったです😭途中で具合悪くなる可能性もあるので親友さんにだけ話はするべきかなと思います!
まだあなたにしか言ってないとか、絶対他の人には言わないでって口止めするとかして…