※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

助けてください🙇‍♀️現在生後1ヶ月のベビを育ててます。ほぼ完全母乳で2…

助けてください🙇‍♀️
現在生後1ヶ月のベビを育ててます。ほぼ完全母乳で2日に1回くらいだけミルクを足してます。
最近母乳を飲ませてると顔を赤くして苦しみもがいて泣くことが多いです。ゴックンゴックンと音はしてるのでちゃんと飲めてはいます。出がよすぎると思うのですが最初にちょっと搾乳しても意味が無いです。最近こんな感じでストレスです。なので搾乳したものを哺乳瓶で与えていこうか考えてます。こちらも手間はありますが毎回ギャン泣きになられるのも困るしそっちの方がどれくらい飲んでるか把握できるしいいかなと思ってます。
アドバイスありましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

母乳外来にはいきましたかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってないです💦
    1度相談してみた方がいいですよね、、

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    相談するだけでスッキリします!
    時期過ぎたらもう手遅れになってしまうので、今日明日にでも調べてみてください!
    病院のではなく、助産院とかの方が個人的に凄い丁寧にだき方とかまで教えてくれます!!😆

    • 35分前
晴晴

食べているものが影響しているのか、乳腺炎なりかけているのか🤔わからないですね💦
母乳外来で相談してみていいと思います✨️