※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

クリニックのタイミング指導についてお聞きしたいです🙇‍♀️今日、卵管造…

クリニックのタイミング指導についてお聞きしたいです🙇‍♀️

今日、卵管造影検査をやりました!
そのとき卵胞の大きさもチェックしてもらい、「10ミリに到達しそうな卵胞があるがまだまだ排卵日の予測はできない。次は24日(水)に卵胞チェックするため来院してください」と言われました。
でもそれって生理開始13日目で、おおよそ28日周期なので25.26日くらいには排卵しそうなんですけど、卵胞チェックってこんな遅いタイミングでやります?※23日は祝日のためクリニックはお休みです

ただ、フーナーテストのときも指定された日でタイミング取ったけど、結果的に排卵検査薬が陰性になってからのタイミングになってしまい、恐らく排卵後にタイミング…だったと思うんですよね…(クリニックからはちょうど排卵直後でいいタイミングだったと言われましたけど😅)
フーナーテストは排卵前にする検査ですよね?笑

なんか微妙に1日誤差があるように感じるんですけど、、、笑
一応排卵検査薬も兼用して自分でタイミング取る日にち決めた方がいいかなあ………と思ってしまい😂

コメント

ママリ

上の子の時で卵胞チェックについては詳しくは忘れてしまいましたが、フーナーテスト、排卵後にしましたよ!
卵胞チェックしてもらい、◯日にタイミング取って翌日朝に受診してと指示される→フーナーテスト+排卵しているかチェック、排卵していたので念のため今日明日もタイミング取ってと指示される→この周期に妊娠してました!