※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
123
お金・保険

失業手当以外に収入が0でも日額3612円超えていたら受給する際に夫の扶養…

失業手当以外に収入が0でも日額3612円超えていたら受給する際に夫の扶養から外れないといけませんか??

妊娠出産のため延長手続きをして、現在夫の扶養に入っている状態です。

年明けに失業手当を受給したいと思っていて、日額5千円で受給期間が90日なので総支給額が45万で年収130万を超えることはないのですがそれでも扶養から外れないといけないのでしょうか??

わかる方いましたら教えてください > <

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれで扶養からぬけました🥲

  • 123

    123

    やっぱりそうなんですね > <

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

総支給額は関係ないです。
社保の扶養に入る時は、加入する時点でから1年間の見込み収入で判断します。

3612円×30日(1ヶ月)が、月108,360円になり、130万÷12ヶ月=月108,333円を超えるので、扶養を抜けないといけないです。

  • 123

    123

    受給し終わったら扶養に戻れますか??それとも来年中は扶養から外れないといけませんか??無知ですみません > <

    • 2時間前