※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

言葉が早い割りに、他人に全然興味がなく、コミュニケーションに難があ…

言葉が早い割りに、他人に全然興味がなく、コミュニケーションに難がありそうで心配しています。。

1歳9ヶ月になったばかりの男の子ですが、四語文を話します。
かーたんととーたんと海行ったね〜!大きかったね〜とか、ぴんくのもも美味しかったね〜とかです💦過去と現在も使い分けます。ちょっと独特です😭後は英語も2語文はよく話します。。単語も日本語300くらい英語200くらいは話してます💦

そして他人に興味無いです💦家族とはやり取りもできるし遊びたがりますが、家族以外とはあんまり関わりたくない様子で寄ってきても無視。自分から行くこともありません。

家では今日は何の絵本見る?ときくと、アナ!とマックイーン!とドリーみたい!とかちゃんとコミュニケーションはとれますが、他の人が聞くと逃げて言ってしまいます💦
あっち行ってーとか言います😭

これはかなり社会性に問題がある?と思いつつ、集団経験がないからなのか、ちょっと特性か心配しています。言葉の早い子は特性があることが多いとみてすごく凄く不安です。。同じような方その後いかがでしょうか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

教えておぼえるのかおしえなくてもおぼえるのかな?

  • ぽん

    ぽん

    言ってる言葉は親が言ってる言葉で、英語はテレビとかからの吸収みたいで、日常生活の中から覚えてるみたいですが、これは教える?に入るのかちょっと分からないです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら知能を測ってみるのもありかもです!うちの叔父もちいさいころからかなり知能が高いのですが、人間関係があんまり築けなくてたいへんです

    • 1時間前
  • ぽん

    ぽん

    1歳9ヶ月でも測れるのでしょうか💦とりあえず来月受診してみようと思います😭ありがとうございます!!

    • 57分前