りんご病にかかっている方はいらっしゃいますか?症状について教えてください。私は子供がりんご病にかかり、現在関節痛や手足のむくみがあり、発疹も出ました。いつまでこの状態が続くのか不安です。
今、ご自身がりんご病にかかっている人いますか?
どんな症状ですか?
私は、20日前に子供がりんご病にかかりました。
子供は、先週の三連休にはすっかり元気になりましたが、
私がその頃から関節痛や手足のむくみがあります。
動くのがしんどいです。
寝てもずっと眠いです。
今朝から、手足に発疹が出たので、りんご病は間違い無いと思います。
いつまでこのしんどさが続くのか不安です。
家事も育児もろくにできなくて、辛いです。
- みっちゃん(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
しー
りんご病は時間差で潜伏期間が長い上に、色んな症状が出た後で発疹が出て初めてりんご病と診断されるので大変ですよね😥
私も夏前に子どもからりんご病貰いました。
私の場合は、関節痛と発熱と咳喘息のような咳が10日間程で、その後発疹が出てりんご病と確定、その後動くのが辛い関節痛が1週間程続きました。
その後も軽い関節痛が1週間程続き、1ヶ月後にまた再発して、軽い関節痛と発疹(この時は痒みが強かった)が出ました。
退会ユーザー
わかります…
私も同じくおそらくリンゴ病に感染しましたが
関節痛にむくみに動けず寝れずで…
私は関節痛が完全に治るまで2週間かかりました😭💦
もう2度となりたくないと初めて思いました🤣笑
早く良くなることを願ってます🙏
-
みっちゃん
本当に動けず、寝れずです。
でも、少しずつマシになってきている感じはあります。
あと少しで2週間。本当に治るのに時間かかりますね😭私も、もう2度とかかりたくないです。そのうち治ると信じて頑張ります。ありがとうございます💓- 9月26日
みっちゃん
回答ありがとうございます😄
発疹の後に、まだ辛い関節痛が一週間ですか!?しかもその後軽いのが一週間!?
やはり長引くんですね😢
今までもかなり辛くて、もう嫌になっています。
特に治療はしていませんか?
自然に治るのを待った感じですか?
しー
結構長引きました😅
今まで手足口病が1番辛いと思っていましたが、りんご病の方が断然辛いです…🥲
治療は特にしていなくて、家にある鎮痛剤で何とか誤魔化していました。
みっちゃん
手足口病もかかりましたが、寝てたらだんだん良くなりました。りんご病は、全然良くなりません😵本当に辛いですね。
特に効く薬も無いようですね。
しーさんは、お仕事されていますか?
関節痛の出ている間、家事、育児、お仕事などできていましたか?
私は、今、全く使い物にならなくて、何にもできません。