
3ヶ月の赤ちゃんが早く寝ることについて相談です。寝かしつけやお風呂の時間を遅くしてもいいか迷っています。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
こんばんは。
3ヶ月の息子がいます。
完母に近い混合です。
今日は夕方近くにおっぱいが品切になりw
18:30ごろミルクを120飲ませたところ、その後なきぐずをして、19:00前寝ました。
そして、初めての6時かんぶっとおしね!1:00近くまで寝てくれていました。
💤の早すぎかなーとおもうんですが、先ほど授乳がおわりまた、寝ました。
寝かしつけやお風呂の時間遅くした方がいいのでしょうか?しかし、お風呂が遅くてもねむいときはうちのこは眠くて寝てしまいます。
同じような方、経験されたことのあるかた、何かアドバイスやあたたかいことばをいただけると嬉しいです‼
- Akgt🙌🍬(8歳)
コメント

彩乃
私の息子も3ヶ月なので一緒ですね(*^^*)最近息子も7時間ぶっ通しで寝てくれるようになりました!
Akgt🙌🍬
💬ありがとうございます
何時ぐらいから寝てますか?
お風呂とか寝かしつけの時間帯とかも教えてください😞
彩乃
お風呂は、22時頃でミルク飲んで抱っこしたりして寝るのは、12時過ぎ頃になります!
Akgt🙌🍬
結構遅めなのですねー!うちは早くにどうしても寝ちゃいます😭
彩乃
うちも早いと19時に寝ちゃいますが完ミなのでミルクの時間に合わせて起こしてお風呂に入れまーす!