※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生2年です。同じ学年に2人先生お手上げの問題児がいます。10人近く…

小学生2年です。同じ学年に2人先生お手上げの問題児がいます。10人近くとトラブル、被害者の親からのクレームも何人もから入り、毎日授業妨害をし、いくら怒鳴られても変わらない、先生に反抗する問題児がいます。ですが頭は良いですし、親の前ではいい子、授業参観や行事はリーダータイプです。

こういう子はいつ静かになりますか?うちの子も何回もつねられたり、蹴られたりがあるので堪忍袋の緒が切れちゃいそうです。

コメント

ことり

頭はいい、親の前ではいい子、リーダータイプだと、周り(↑の場合だと先生や学校?)の対応を変えないと、変わりそうにない気もします😥

はじめてのママリ🔰

読んだだけで、顔をしかめてしまいました💦 
親の前ではいい子→外で発散させてるってことですよね。家庭環境がものすごく気になります💦
静かになるのかな…って感じですね。

ちなみにうちも同じ年の子がいますが、この学年すごいです😱