

ことり
頭はいい、親の前ではいい子、リーダータイプだと、周り(↑の場合だと先生や学校?)の対応を変えないと、変わりそうにない気もします😥

はじめてのママリ🔰
読んだだけで、顔をしかめてしまいました💦
親の前ではいい子→外で発散させてるってことですよね。家庭環境がものすごく気になります💦
静かになるのかな…って感じですね。
ちなみにうちも同じ年の子がいますが、この学年すごいです😱
ことり
頭はいい、親の前ではいい子、リーダータイプだと、周り(↑の場合だと先生や学校?)の対応を変えないと、変わりそうにない気もします😥
はじめてのママリ🔰
読んだだけで、顔をしかめてしまいました💦
親の前ではいい子→外で発散させてるってことですよね。家庭環境がものすごく気になります💦
静かになるのかな…って感じですね。
ちなみにうちも同じ年の子がいますが、この学年すごいです😱
「先生」に関する質問
他の子と比べるのは良くない、色んな子が居て良いんだって自分に言い聞かせてるのにどうしても比べちゃうし何でだろうって思っちゃいます。 うちの2歳8ヶ月の娘は1歳3ヶ月から保育園行ってますが 保育園があまり好きじゃ…
【仲間はずれをする年長さん】 今通ってる園は人数がすくなく、年長年中が同じです。 その園は近くに小学校があるので園の子達はみんな同じ小学校へ行きます。 年長七人、年中8人です。 年長の女の子は3人、のうち1人の…
入園希望の幼稚園の登園が徒歩しか選択肢がありません。家の近くの集合場所に集まり、先生の引率で集団登園します。帰りも同じです。 大人の足で片道25分の距離です。 地区によってはもっと遠いところから歩くコースもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント