※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士をしています。そろそろ2人目が欲しいな〜と思っていますが、今の…

保育士をしています。
そろそろ2人目が欲しいな〜と思っていますが、今の園がかなりの人手不足で、急なお休みが取りにくいのと、
担任をしている3歳児クラスの子たちが激しい動きをする子たちで、妊娠したときに体がついていけるか、無理をしてしまうのではないか…と悩んでいます😭
ちなみに1人目のときに切迫早産になって早めに産休に入っています。
でも仕事を理由に2人目を遅らせたくないです🥲
皆さんならどうしますか…?

コメント

まり🔰

仕事に気を遣って自分の人生設計を変えたくないです。妊活します!

はじめてのママリ🔰

「仕事を理由に2人目を遅らせたくない」という意思がもう出ていると思うので、それなら何も気にせずでいいと思います😊✨

🌸

私だったら仕事を理由に..ということも分かりますが、園がかなりの人手不足、現在のクラスの子が激しめということなので、まず園長に相談しますかね💦
一応そういう気持ちがあることを伝え、どうしても今年度中は代わりを作れなくて頑張ってほしいという事であれば、とりあえず今年度はがんばりますかね💦
でも園には都合を伝えてあるので来年度以降は仕事は何も気にせずにがっつり妊活するかなと思います!💦