
旦那の息抜きにモヤる...仕事でストレス溜まるとパチスロ行きたがります…
旦那の息抜きにモヤる...
仕事でストレス溜まるとパチスロ行きたがります。
お小遣いの範囲なので使い道は何でもいいです。
ストレス発散のお出かけも必要だと思います。
普段は育児も家事も関わってくれてます。
なので行きたいと言えば必ずいいよと言います。
問題は事前にではなく、今から行くと言うこと。
ひどい時は週2とかで、夜に「今仕事終わったからパチ行って帰る」とLINEが来るのみ。帰ってきて「ごめん」とは言うもののしっかり閉店まで遊んで23時帰宅。
それでも私はいいんです。
子どもじゃないので23時帰宅で構わないです。
ただひたすら事前に言えと。
私もフルタイムで働いてます。
私は数ヶ月に一回の美容室でさえ、この日の何時から予約を入れたいから予定をあけてほしいと事前にお願いしてます。
旦那からしたら絶対に平日に1人で出かけない私。
お伺い立てる意味がないのかもしれないけど、それではないがしろにされてる気分になります。
私にも急いで帰ってきて夕食を作り食べさせ、下の子はパパと遊ぶだのお風呂に入るだの「今日はパパは遅いからママと」と言い聞かせる時間が必要です。
家にいてもそれなりの都合や段取りがある。
普段、旦那はお風呂は入れるから待っててと言うので、その日パチスロ行こうとしてるなんて知らずに待ってます。
19時45分とかに急に「パチ行ってくる」だけの連絡ではさすがに配慮がない。せめてお昼に「今日行きたいと思ってる」と言ってくれたり、とりあえず帰ってきて「今日疲れたから明日行きたくて」と相談する。
ダメと言うことはないんだから、そのくらいの配慮はしてくれてもいいんじゃない?
という話を何回もしたのですが、結局嫌になってくると事前に言う約束を忘れるのか我慢できないのか、どうせ譲ってくれると思うのか、いきなり連絡してきて行きます。
「いいよ。けどお願いしてるとおり、次からは事前にお願いね」
と返事をします。そしたら「帰る」と返ってきて..
「ちゃんと文章読んでる?注意されたから帰るとか子どもじゃないんだから極端なことすんなや」と送りつけてしまいます😇笑
普段はちゃんと事前に言うようになっていたので、時々なら触れずにいいよとだけ返していたら、結局そういう突然なことがまた増えました。
それじゃいつも私が「やっぱり我慢できない時は私との約束は守ろうとしないんだな」と残念な気持ちすら言わずにいいよと折れるしかなくなるし...
私の頭が固すぎるなのでしょうか🤔?
自分が出かける時間が少ないから気になるとかでもないです。
自宅で趣味の時間は作れてますし💦
※パチスロ行く人自体無理、離婚するなど論点とズレる回答はご遠慮ください🙇♀️
- kulona *・(3歳10ヶ月, 11歳)
コメント