※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
住まい

近所の雑草問題について相談があります。自宅の庭は手入れしているが、隣家の草が伸びて迷惑を感じています。近所の方も同様の悩みを持っており、どのように対処すべきか意見を求めています。

ご近所の雑草問題についてです。
私も庭を外構工事などしてないので、土のままですが、最低限草むしりや除草剤などで迷惑かからないよう気を付けてるんですが、その、我が家の庭がわに面した南側のお宅が全く我が家側の方の草の片付けをしてくれません。そのお宅自信の庭がわは外構工事でとてもきれいなガーデニングの手入れもしているお庭になっているのですが。それで満足しているのか、北側の化粧砂利部分が全面無法地帯に生い茂り我が家の庭にまで倒れかかってきてるほどなんです。

今日聞いた話、西側のお宅の方にも同じ状況で伸びてていい気がしないんだよねという話を聞きました。

自分を棚に上げたくはありませんが、仕事して子育てしてその合間になんとか時間付くって手入れしてるんですが、そこのお宅は夫婦二人、奥さんは毎日お宅にいる感じで、(車毎日ずっとあります)旦那さんも休みとなればそとで車をあらってる感じだし、友達よんで外でバーベキューとかもしょっちゅう…うちよりは時間が作れそうだと思ってます。

こういった場合人それぞれ家庭それぞれと言われればそれまでですが、最低限近所へのマナーとしてどこまでするのが普通なのか?言ってもいいレベルなのか、言うとしてもどういう方法が角がたたないのか?

みなさんの意見を聞きたいです。

よろしくお願いします🙇‍♂️⤵️

コメント

となりのトモロ

私以前戸建てに住んでました🙋
言ってましたよ〜😊
隣(仲良し)にはごめんねぇ〜うちに来てるから手が空いた時にでもお願いします🙏って伝えて
裏(非常識で嫌いな人)には、お庭にいる時に声かけて、すいません、うちに入ってきているのでお手入れしていただけると助かります🙏って伝えました🙋

  • ぼん

    ぼん

    まったく我が家側に現れないのでついでに…がいえず、回覧板も居るはずなのにピンポン一度もでてくれたことなく…付き合いが嫌な人も居るので無理やり距離を積めようとは思わないですが、こういう時難しいですねー😵‍💫
    なので、来年も酷くなりそうな連名でお便りでもだそうかな?と話してました🥲
    となりのトモロさん、伝えてるんですね!私が神経質になりすぎてるのかと悩んでたので経験談聞けてよかったです!
    ありがとうございます!

    • 9月19日
  • となりのトモロ

    となりのトモロ

    今年から雑草問題起きたのですか?
    結局言うことになるのなら、早めに連名でお手紙書いてポスト投函してみてもいいと思いますよ😊
    今年も悶々として、来年あぁ〜やっぱりかぁ〜、連名相手にも相談して出そうかってなりますよね?
    ただ聞く限りくせ者なので、解決しない可能性、トラブル似なる可能性はゼロではないかな思います💦
    全然神経質ではないと思います😊
    明らかに迷惑ですから😅

    • 9月19日
  • ぼん

    ぼん

    ありがとうご🙂‍↕️なんか、うちは子供も居るし揉め事になって子供にそれが向いたらと言うのが怖くて💦でも、年々酷くなってるので来年こそは伝えます!!

    • 9月20日
あ

その感じの相手ならいくら下手にでて伝えても分かり合えることないし下手したらこっちが悪者にされるので、自分の土地にはみ出てる分だけ勝手に切って処理しちゃいます😂
相手の土地内で草が生い茂ってる分はしょうがないし言える立場でもないのでいいません😂

  • ぼん

    ぼん

    結局私がてを加えなければいけないんですよね…そこがなっとくいかなくて💦たしかに、新居当時親切で町内の説明などしに来てくれた人の事を、うるさい人呼ばわりしてた旦那さんだったのでなんか、変な人だなって思ったことありました😅慎重にならなきゃですね

    • 9月20日