※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳女の子。ピアノを習いたいと言ってるのですが、5つ習い事してるので…

4歳女の子。
ピアノを習いたいと言ってるのですが、5つ習い事してるのでもうスケジュールに余裕がなく、私が12年ピアノ習ってたので教えようかなと思うのですが、やっぱりお教室に通って他の大人の方に教えていただいた方がいいのでしょうか?

コメント

COCOA

取り敢えずお母さんが見れる範囲で教えてあげて、
身内では集中力が続かないとか逆に才能ややる気がありそうで、もっとちゃんとした先生に習わせたいと思った時点でお教室通わせてあげても良いのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

性格にもよると思います。
私も幼児期からピアノを習って
専攻は別のでしたが音大卒業するまでピアノ触る事多々あったので

幼児期は私の子にも家で教えてましたが
今は演奏会にも出たいとのことで、教室に通ってます。

親が相手だと甘えがあったり
子供にあった柔軟な教え方ができなくて、厳しくなったり
教え方を間違えると、やる気を削ぐ事にもなりかねないので

とりあえず家で教えてみて様子次第で教室通うとかでいいんじゃないでしょうか?