
沐浴終わり(夕方から夜にかけて)寝ない赤ちゃんいますか?何か工夫され…
沐浴終わり(夕方から夜にかけて)寝ない赤ちゃんいますか?何か工夫されている事ってありますか?
生後1ヶ月の子をだいたい18時〜19時半頃に沐浴しています。
その後、23時〜0時近くまで全く寝ません💦
沐浴した事が原因で寝られないのか、この時間帯が寝にくい時間帯なのか…よく分かりませんが同じような方いますか?寝てもらう為に何か工夫をされていますか?
この時間に寝つけないせいで赤ちゃんの睡眠時間が短いです。
夜中はお腹いっぱいになると勝手に寝て起きないし、午前中とか昼間は抱っこしてユラユラしてあげると寝ます。
ちなみに沐浴中は気持ち良さそうにしてて泣かないし、上がった後もご機嫌です。時間も10分ちょい以内であがるようにしています。
もう少し早めの夕方とかに入れてあげる方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ

ままり
お風呂上がりは部屋を薄暗くして刺激を減らし、ホワイトノイズかけた寝室で静かに授乳して寝かしつけたら寝てくれてました🥹
コメント