※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

病院に受診するか悩んでいます今週の月曜日の夜中に突然38度台の発熱、…

病院に受診するか悩んでいます
今週の月曜日の夜中に突然38度台の発熱、くしゃみ鼻水咳等症状があり解熱剤は持っていたのですが鼻が詰まって寝苦しそうだったのでくしゃみ等の薬を3日分処方してもらいました。(この日は祝日で休日診療にて処方)
昨日の朝分までの薬だったのですが今だにくしゃみ鼻水等が続いています、寝苦しそうな感じはないですが夜間鼻が詰まっている感じはあり日中はくしゃみ鼻水痰が絡んでるような等があります、熱はもうないです。
くしゃみ鼻水ですがかかりつけにいきますか?それともこのまま様子見て土日続くようなら週明け受診にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土日でひどくなると困るので(鼻水出てると中耳炎になったり?)受診します!

ママリ

痰が絡んでるなら受診するかもしれないです!
うちの子もよく鼻水垂らすのですが、もれなくたんも絡みます、慢性化してしまったので、慢性化する前に対処した方がいいかもですね☺️
痰切れをよくするシロップ処方してくれると思いますよ!