生後46日の男の子を育てています。昼間は2時間半ごとに泣き、夜は4時間空くこともあります。お昼に全然寝なくなり、自分が寝不足で辛いです。1ヶ月検診でミルクの量を増やさないように言われましたが、いつまで増やしていいのか分かりません。ミルクの量を増やして時間間隔をあけたいですが、うまくいきません。どうしたらいいでしょうか。
生後46日(約1ヶ月半)の男の子を育ててます。
今、完ミで120×8回でミルクあげてるのですが、
日中どう頑張っても2時間半くらいでグズグズいいます。
夜中は4時間くらい空くときもあるんですが
とにかく2時間半で、手もつけられないくらい泣きます😢
1ヶ月過ぎたあたりからお昼も全然寝なくなって
正直自分が寝れて無さすぎて辛いです。
1ヶ月検診で「40g/1日増えてるからミルクの量増やさないで!」
と言われたのですが、いつまで増やしていいのか分からず。
ミルクの量増やして、時間間隔をあけたいですが
全然空く気がしないです。正直気が参っています。
飲ませすぎなんでしょうか。どうしたらいいでしょうか。
アドバイスお願い致します。
- みみちゃん(生後3ヶ月)
コメント
マカロン
わたしなら、2時間半で、手がつけられない程泣いてて、オムツ、ガス、ゲップ、室内温度、調節しても泣くならご飯だと思うので、ミルクあげます。
はじめてのママリ🔰
生後36日の男の子です!
3300gで産まれ、完ミで1ヶ月検診4940gです👶
140〜160×7であげちゃってます🍼
夜は5〜6時間あきますが、昼飲みたくて泣いて常にグスグズで3時間〜3時間半間隔です💦
うちの子は産まれてこのかた吐き戻ししたことない&うんちも毎日出てて苦しい感じというよりお腹空いてて拳をhshsしてるので、同じような感じならあげていいと思いますよ!アドバイスではないですが…私はあげてます!参考になれば😊
みみちゃん
ミルクはあげてます!ただ量を増やしていいのかなと思って。。( ; ; )いつまで120のままいたらいいんだろうってなってます💦ほぼ毎回2時間半くらいで泣くので間隔がそれ担ってしまってて( ; ; )
マカロン
増やしてみて吐き戻ししないなら平気じゃないでしょうか?
増やしたからと言って3時間?もつという保証もないですけど😅
みみちゃん
そうですよね。どうしたらいいんでしょう。
マカロン
足したらいいと思いますよ。