生後2週間の男の子ママです!2週間検診に行って、出産時3340gだった我が…
生後2週間の男の子ママです!
2週間検診に行って、出産時3340gだった我が子が3700まで増えてました
この時には母乳も両方で40に増えていましたが、ミルクを今まで80飲んでいました
結構飲んでるねということで、その日から日中はミルクを60に減らし、今まで母乳5分ずつ飲ませていたところを10分ずつに増やしました
しかし、いきなりミルクの量を減らしたからなのか、日中すぐに起きてぐずぐず。。。
夜はなるべく長く寝てほしいので、100飲ませてます(3時間は寝てくれます)
生後2週間で80は飲ませすぎなのか…日中も寝てほしいと思う私は親としてどうなのか…もっと日中起きてても出来ることはあるのか…泣かれると心がざわざわしちゃうから泣かないで〜…など色々考えてしまいます💦
たくさんミルク、母乳を飲むお子さんいましたか??
- ゆか(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
生後2週はミルク80を3時間おきでしたよ😂
2週間検診の日から部分的に100飲ませることもあります!
上の子は3510グラムで生まれたので2週の時点で100飲むこともありました!
大きく生まれてるからたくさん飲んで問題ないよ〜吐き戻さなきゃ大丈夫!無理なら吐くから!って言われてます。
ゆか
お返事ありがとうございます😭
母乳も飲んでいましたか??