
旦那の趣味について、他のママさんの意見をお聞きしたくて投稿してみま…
旦那の趣味について、他のママさんの意見をお聞きしたくて投稿してみました。
旦那は子供の頃から野球をしていて、大学まで野球部に入るほど野球好きです。
そんな旦那の会社で最近野球部が発足されました。
活動は最初は月1回のようです。
当然興味はあったようで、一旦仮入部しました。
しかし現在旦那は日曜休みのみで、育休中の私は1歳0ヶ月の娘を週6ワンオペという状況です。お互いの実家も遠く、しんどい時に簡単に頼れる人もいません。
そのため、土曜日が休みになるなら野球に行ってもいいよと私は旦那に言いました。
というのも、社会人になってからも野球ができるならやりたいとずっと言っていたので、私の本音は「1歳の子供を置いて行ってほしくない。1日しかない休みで野球に行くなら、目を離せない子供の面倒を2週間私ワンオペじゃん!」でしたが、私のわがままかなと思い行かないでとまでは言いませんでした。
普段から土曜日が休みなら送り出したいところですが、日曜休みのみというところがネックになっています。
こういう場合、皆さんなら送り出しますか?
行ってほしくないという私はわがままでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こればっかりはママの性格によって違いそうな…。私は月イチなら全然行っといで〜って感じです😅うちも最近仲間内でサッカー始めました😅毎日毎日遊んでるわけじゃないし、仕事終われば家事育児するしそんな気にしたこと無かったです😌
でもママリさんが我慢して後々爆発しては元も子もないので思ってる事は言ってもいいと思いますけどね😭

みい
私の旦那も週6勤務で日曜のは休みは趣味に必ず出かけます😂なので週7で私は子供と一緒です。
結論から言うと旦那がいない方が楽なので自由に過ごさせてます。
私も同じことで悩んだ時に「週6で働いてるのだから週1の唯一の休みなら趣味に使って当然」とかママリで言われたりしましたが正直そうは思わないですね、、笑
なんせ月に一回とかではなく毎週ですもんw
それぞれ家庭のやり方があるから結局は話し合うしかないのかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
毎週なんですね🙄
「唯一の休みなら趣味に使って当然」は考えもしなかったです笑
逆に子供と遊んでよーと思っちゃいました😂
私の気持ちも伝えつつ送り出そうと思います!- 26分前

初めてのママリ
育休中ならワンオペでも普通かと…
しかも夜帰ってくるんですよね?
自分が具合悪いときに行かれたら流石にひどいと思いますが、そうでもないなら行っといでーって言います
でもその代わりにどっかで私にも休みちょうだいねって言いますが
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、
育休中ですが朝も早くて帰りも子供が寝た後帰ってくるので、子供との時間を取るためにもそんなに積極的には送り出す気持ちになれなかったです🥲
月1なので送り出そうと思います!- 22分前

はじめてのママリ🔰
毎週じゃなくて月1なら行っといで👋って感じです。そのかわり別の日で私も1日1人時間ちょうだいね😊って流れに持っていきたいです。
-
はじめてのママリ🔰
皆さん月1なら全然って感じで反省です🥲
別の日1日1人時間もらって送り出そうと思います😊
ありがとうございます!- 20分前

はじめてのママリ🔰
妊娠初期、重度悪阻の今でも
旦那は 日曜日のみ休日
祝日出勤、残業続きですが
産後も義家や実家に頼れず
旦那がいない時間帯は私一人で見るこ
とになります👶 もう慣れです😌
たった一度きりの人生、
自分との子供が理由で好きなことを
止めさせるのは嫌なので
好きにさせます!
その代わり日曜日や毎日帰宅時には
しっかり子供と向き合ってもらいます✨
これはあくまで私個人の意見ですし、
行って欲しくないなという気持ちは
全然わがままなんかじゃないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
「妊娠初期から、重度悪阻の今でも」
の間違いです🙇🏻♀️- 45分前
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中とのこと、今は辛いと思いますが頑張ってください!🥺
全く同じ状況なんですね…
近くに頼れる人がいなくて、産後自分が体調崩したときはもう気合いで乗り切るしかなくて、地獄かと思いました笑
うちも残業続きなので、基本は子供が寝た後に帰ってきます…
なので1日休みなら子供と遊んで欲しいなと思ってしまい。でも好きなことをして欲しい気持ちもあるので今回は送り出そうと思います!
ありがとうございます😊- 11分前
はじめてのママリ🔰
家事育児も休みの日はしっかりしてくれるんですが、仕事の日は朝も早くて帰りも子供が寝た後に帰ってくるので、休みの日くらい遊んでよーと思ってました🥲
月1なら送り出してあげようかなと思います。
ありがとうございます😊