※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがよく出張に行かれる方や長期で不在にする方に聞きたいのです…

旦那さんがよく出張に行かれる方や長期で不在にする方に聞きたいのですが、出張前や出張後に感謝の言葉等を言われますか?

うちは全く言われなくてなんかイライラします🫠
いない間家事も育児も全部私の負担になるんだから、せめて宜しくねとかありがとうねとか一言欲しいと思ってしまいます笑

コメント

りりこ

私が1人でやったよ!感を出すので泊まりの仕事すらありませんが、飲み会でも感謝の言葉を述べます 笑

ママリ

言われたこと無いですね。
私も忙しいのをいいことに家が荒れてるので何も言わず片付けてます😂

はじめてのママリ

月に1.2回2泊3日、年に1.2回くらい10日ほど海外出張に行きます。
その時は時間に余裕あれば「子どもたちのことよろしくね!」って言ってくれます🙌


朝が早い日はみんな寝てるので、行ってきますのキスだけしにきてそのまま行ってます🥹

ゆか

ないですー😳
国内が多いですが、コロナ禍あけて久し振りに海外に1週間行く時も、じゃあよろしく~だけでウキウキしてましたね💨

でもいない間って家事とか手抜きになりません?私は完全に抜いちゃって、出前や外食も多くしたり…
なので全部私がやってる!とは思ってないかもです😅